おさだ苑が切り拓く世界へ繋ぐ「森のお茶」の道【静岡県・周智郡森町】

OCHATIMES編集部
おさだ苑が切り拓く世界へ繋ぐ「森のお茶」の道【静岡県・周智郡森町】

静岡県西部周智郡森町は、小高い山々に囲まれ、中央を太田川と呼ばれる清流が流れる豊かな自然に恵まれた地です。この「遠州森町」で生産されるお茶は「森のお茶」として知られ、深蒸し茶のようなコク、山のお茶ならではの爽やかな香り、美しい水色を楽しむことができます。今回の取材では、森のお茶を中心に、自園自製の抹茶「野乃」、有機発酵茶「山吹撫子」、お茶の海外輸出など多様なかたちでお茶の普及に取り組むおさだ製茶の直営店「おさだ苑」を紹介します。

この記事では、おさだ苑のお茶の魅力、森町のお茶を世界に届けるための取り組みなど、おさだ製茶代表取締役の長田夏海さんのインタビューを交えてお伝えします。

おさだ苑とは

おさだ苑とは、遠州森町に位置するお茶屋です。運営するのは1948年創業の老舗製茶問屋おさだ製茶。現在おさだ製茶の代表取締役を務めるのは3代目の長田夏海さんです。

おさだ苑
▲玄関の前には和風の休憩所があり、遠州森の石松をモデルにしたキャラクター「いし松くん」がいます。

店内は吹き抜けの天井で開放感のあるつくりになっています。主に陳列されているのは、おさだ製茶自慢の森のお茶の数々。その品質の高さは受賞歴によって保証されています。

その他、世界緑茶コンテストで金賞を受賞した有機黒麹発酵茶「山吹撫子」をはじめ、お茶を使用したお菓子や陶器、小物なども多数取り揃えられています。


おさだ苑では入店時にお茶とお菓子のサービスをしています。

お茶に限らず飲み物は飲み口によって味や香りが変化します。おさだ苑では「最適なかたちでお茶を飲んでいただきたい」との想いから、必ず陶器の器でお茶を出しています。(※感染対策や、大人数の場合などは器の個数の都合上、プラスチックの器で提供する事もあります)


おさだ苑のお茶とカフェメニューの紹介

おさだ苑では、地元森町のお茶はもちろん、お茶を気軽に楽しめる様々なカフェメニューや、お茶を知る入口になるような商品が豊富に取り揃えられています。

ここでは、その一部をご紹介します。(※カフェメニューの内容は季節によって変わります)

抹茶セット

おさだ苑の抹茶「野乃」は、自園の碾茶茶園の茶葉を毎日店内の石臼で挽いて作っています。鮮度が高い抹茶ならではの鮮やかな緑が美しく、飲みやすい抹茶です。

▲森町の奥に位置する「問詰(といつめ)」にあるおさだ製茶の碾茶茶園の写真も紹介されていました。

森の抹茶ソフトクリーム(小豆トッピング)

濃厚な抹茶の風味を楽しめる特製抹茶シロップをたっぷりとかけた抹茶ソフトクリーム。お好みで京あずきをトッピングできます。


▲おさだ苑の店内では石臼で挽いた新鮮な抹茶を使用しており、香りが良く色も鮮やかです。

野乃づくし

アイスに抹茶ソースをかけて、より濃厚な抹茶の味わいを楽しめる「抹茶アフォガード」。ホクホクに炊かれた小豆と、抹茶クリームが挟まった煎餅「森の抹茶クリームサンド」がのっています。

また、上級煎茶ティーバッグ「森の恋人」がついてきます。一般的な旅館やホテルにあるティーバッグとは一線を画す、本格的なレベルの味わいのお茶です。甘味との相性も抜群です。

抹茶レモンスカッシュ

爽やかなレモンの果実味、控えめな甘さ、抹茶の風味が絶妙にマッチしています。

▲鮮やかな抹茶の色彩が食欲をそそります。

微生物を利用した発酵茶山吹撫子

「山吹撫子」はおさだ製茶の有機栽培茶を原料に、「微生物制御発酵法」を用いて生み出された黒麹発酵茶です。「微生物制御発酵法」とは簡潔に言うと、お茶に微生物を入れて発酵させる方法であり、静岡酵母の生みの親である河村傳兵衛氏によって開発されました。河村氏は静岡の吟醸酒を国際的に高く評価されるように導いた功績を持っています。


▲すっきりとした香りとコクのある味わいの山吹撫子。リーフ茶やティーバッグ、ペットボトルでも販売されています。

有機認証を受けた清潔な自社工房で、特許を取得した麹菌のみを用いて有機栽培茶を発酵させています。発酵によって新型ポリフェノール「テアデノールA」、そして「没食子酸」、「クエン酸」など、健康に寄与する成分も豊富に含まれています。

おさだ苑店内の一角にはテーブル席があり、イートインスペースとして利用できます。

また敷地内にはお洒落でシックな佇まいのカフェ「OSADA TEA CAFÉ」も併設されています。(新茶の季節のみ期間限定での営業になります)


インタビュー:地域一体となって森のお茶の未来を切り拓くおさだ苑でありたい

おさだ製茶代表取締役の長田夏海さんにお話を伺いました。


老舗という枠にとらわれず時代に合った形のお茶を世界に届けるおさだ製茶

–おさだ製茶について教えてください。

おさだ製茶は、昭和23年に創業した静岡県周智郡森町の製茶問屋です。おさだ製茶では、安心と安全はもちろんのこと、お茶の魅力を伝える魅力的なオリジナル商品を数多く開発しています。

地元である「森のお茶」をはじめとして、自社で所有している茶園から作る抹茶「野乃」、有機栽培茶や発酵茶、お茶の美味しさを引き立てるお茶菓子など、常に時代に合った新しいお茶の形を追求しながら、日々お茶づくりに取り組んでいます。

おさだ製茶

多様な形でお茶を提供することで消費者がお茶に触れるきっかけを増やす

–一般的にお茶屋というと、リーフ茶を前面に押し出すイメージがありますが、おさだ苑ではティーバッグやペットボトルなど多様な形でお茶を提供されているのですね。

私たちからすればリーフ茶(急須で淹れる茶葉)を飲んでいただきたいという想いがあります。しかし、急須を持たない方が増えている今、リーフ茶からおすすめするというのは難しいでしょう。

まずは、お茶に気軽に触れることができる入口を作る必要があると思います。まず最初に、カフェメニューにあるようなお茶スイーツやドリンクを用意し、お茶に気軽触れられる入口として提供します。


その次にティーバッグ。そして粉末茶、最後にリーフ茶といった順序で、リーフ茶へと繋いでいくことを考えています。そうした段階を踏んでいきながら、お茶の普及を図っていくという考えでいます。

–なるほど、一般の人々に向けてお茶に触れる入口を広げる狙いがあるのですね。


生産家と一体となり茶業界の未来を切り開いていくお茶屋でなければならない

大切なのは、どのようにして茶葉の需要を増やし、茶葉の価格上昇につなげるかです。そして、得られた利益を生産家に還元することです。茶葉の価格が下がると、利益も減少し、結果として生産家に還元される金額も減ってしまいます。価格が生産を続けるには不十分な水準まで低下すると、生産家自体が減少していくでしょう。

生産家の減少はそのまま供給量の減少に繋がります。供給量が減少し続ければ、私達製茶問屋が荒茶(茶葉のうち、問屋が買い取ってお茶に仕上げる前の生の茶葉)を欲しくても手に入らない状況に陥る可能性もあるでしょう。


森町に広がる茶園は傾斜地から放置されはじめ今も荒廃が進んでいます。この流れを食い止めるためにも「私達は茶農家さんあってこそなのだ」ということを肝に銘じながら、お茶を消費者へと届けていかなければなりません。

おさだ苑

森町のお茶を世界に届ける「OSADA TEA JAPAN」

今でこそ有機栽培茶の需要は海外輸出向けに高まっています。しかし、おさだ製茶はもう20年以上前から浜松市天竜区春野町砂川地区の標高300~500mに茶園を持つ茶農家さんと一緒にお茶の有機栽培に取り組んできました。

そうして丹精込めて仕上げた有機煎茶をもって、現在は「OSADA TEA JAPAN」として海外市場の開拓に向けて動いています。

–20年以上も前からですか。当時はまだ世の中で有機栽培茶の関心は低かった頃だと思います。一体どのように進めていったのですか?

最初に静岡県北西部の中山間地帯に位置する茶園が有機栽培に向いているかの調査を行いました。この山間部の茶園は傾斜地にありますので、機械化による合理化は難しい。しかし品質は良く、山間部のお茶ならではの爽やかな香りのお茶が育つのです。調査の結果、有機栽培に適している自然環境であることが分かりました。

そして、まずは10数名の茶農家さんに有機栽培への転換を提案しました。そこから試行錯誤を繰り返しながら有機栽培の基盤を築き上げていき、2002年には有機JAS認証を取得しました。現在ではエコサートによる認証も受けており、米国、カナダ、欧州連合の有機認証と同等の基準であることが認められています。

▲おさだ苑店内にはお洒落な「茶香炉」も並んでいます。焚かれた茶香炉からはお茶の良い香りが漂っています。

–世界のお茶の需要に森町のお茶を繋げていくことを目標に掲げて動いているのですね。

おさだ製茶が目指すのは、地域社会と共に協力しながら未来を切り開いていくお茶屋です。その先に「次世代がお茶づくりに参加したくなるような茶業界」があればと思います。その為にも今後より一層、品質が高く付加価値のあるお茶づくりに挑戦していきたいですね!

おすすめ記事 : いしだ茶屋の森のお茶ソフトクリームから続くお茶の新しい届け方【静岡県・周智郡森町】

おすすめ記事 : 太田茶店は食事とお菓子でお茶を楽しむ親しみやすい森のお茶屋【静岡県・周智郡森町】

おすすめ記事 : 人気抹茶スイーツ特集!コンビニの抹茶スイーツランキング17選!【ライター外注版】

関連記事 : 抹茶好き必見!お茶の名産地・静岡で味わうおすすめ抹茶スイーツ特集

おさだ苑の情報・購入方法

住所 〒437-0215 静岡県周智郡森町森町森1522-1
ホームページ https://www.osadaen-honten.com/
電話番号 0538-85-1500
電子マネー・カード決済 対応済み
営業時間 8:30~18:00
定休日 年中無休※元旦のみ休業
駐車場 あり
アクセス 新東名森掛川ICより車で5分
遠州森駅より徒歩10分

 

この記事を書いた人 Norikazu Iwamoto
経歴 「静岡茶の情報を世界に届ける」を目的としたお茶メディアOCHATIMES(お茶タイムズ)を運営。2021~23年に静岡県山間100銘茶審査員を務める。静岡県副県知事と面会。お茶タイムズは世界お茶祭りHP、お茶のまち静岡市HP、静岡県立大学茶学総合研究センターHP、農林水産省HPで紹介されています。地元ラジオやメディアに出演経験あり。

 

英訳担当 Calfo Joshua
経歴 イギリス生まれ育ち、2016年から日本へ移住。静岡県にてアーボリカルチャーを勉強しながら林業や造園を務めています。カルフォフォレストリーを運営。日本の自然を楽しみながら仕事することが毎日の恵み。自然に重点を置く日本の文化に印象を受けて大事にしたいと思ってます。

関連記事